■昭和12年(1937)
母・妻・娘の本(共著)
■昭和15年(1940)
法悅の力(共著)
■昭和24年(1949)
女性の書
■昭和27年(1952)
女性の相談室(編著)
■昭和29年(1954)
女性の理想(共著)
■昭和30年(1955)
愛を語る女性群像(共著)
■昭和33年(1958)
愛と女性(共著)
光をみつめて
■昭和34年(1959)
わが心の窓
■昭和36年(1961)
真理は人間を解放する(共著)
■昭和37年(1962)
いのちの旅路
■昭和39年(1964)
世界を旅して(前篇)
ひかりは海を越えて
世界を旅して(後篇)
■昭和42年(1967)
愛に灯ともす
■昭和43年(1968)
いのちを拜む
■昭和44年(1969)
めざめゆく魂
■昭和47年(1972)
人生の光と影
■昭和49年(1974)
聖火ハワイ中南米を翔ける(共著)
女性相談51章(編著)
■昭和51年(1976)
信仰の幾山河
■昭和52年(1977)
飛べ!! 平和の白鳩(共著)
■昭和53年(1978)
愛が魂に目覚める時
■昭和54年(1979)
新版 女性の書
■昭和57年(1982)
こころの安らぎ
■昭和58年(1983)
思い出の記(世界聖典普及協会刊)
■昭和59年(1984)
愛の相談室(世界聖典普及協会刊)
■昭和60年(1985)
愛は到るところに
■昭和62年(1987)
女性に生まれ愛に生き
■平成元年(1989)
読めるアルバム 師と仰ぎ 夫と仰ぎて
■平成8年(1996)
輝子先生を偲んで(谷口恵美子監修)【谷口輝子先生御生誕百年記念出版】
■平成11年(1999)
普及版 めざめゆく魂
母・妻・娘の本(共著)
■昭和15年(1940)
法悅の力(共著)
■昭和24年(1949)
女性の書
■昭和27年(1952)
女性の相談室(編著)
■昭和29年(1954)
女性の理想(共著)
■昭和30年(1955)
愛を語る女性群像(共著)
■昭和33年(1958)
愛と女性(共著)
光をみつめて
■昭和34年(1959)
わが心の窓
■昭和36年(1961)
真理は人間を解放する(共著)
■昭和37年(1962)
いのちの旅路
■昭和39年(1964)
世界を旅して(前篇)
ひかりは海を越えて
世界を旅して(後篇)
■昭和42年(1967)
愛に灯ともす
■昭和43年(1968)
いのちを拜む
■昭和44年(1969)
めざめゆく魂
■昭和47年(1972)
人生の光と影
■昭和49年(1974)
聖火ハワイ中南米を翔ける(共著)
女性相談51章(編著)
■昭和51年(1976)
信仰の幾山河
■昭和52年(1977)
飛べ!! 平和の白鳩(共著)
■昭和53年(1978)
愛が魂に目覚める時
■昭和54年(1979)
新版 女性の書
■昭和57年(1982)
こころの安らぎ
■昭和58年(1983)
思い出の記(世界聖典普及協会刊)
■昭和59年(1984)
愛の相談室(世界聖典普及協会刊)
■昭和60年(1985)
愛は到るところに
■昭和62年(1987)
女性に生まれ愛に生き
■平成元年(1989)
読めるアルバム 師と仰ぎ 夫と仰ぎて
■平成8年(1996)
輝子先生を偲んで(谷口恵美子監修)【谷口輝子先生御生誕百年記念出版】
■平成11年(1999)
普及版 めざめゆく魂