日本教文社

日本教文社
  • トップページ
  • お知らせ
  • ブログ
    • 新刊案内
    • 月刊誌
    • 本の紹介
  • 本を探す
    • キーワードから探す
    • いのちと環境の未来を作る本
    • 月刊誌
    • オンデマンド版書籍
    • 電子書籍
    • 立ち読み出来る書籍
  • お問い合わせ
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ギャラリー
    • 採用情報
  • リンク集
  • 各種申し込み
    • 図書目録申し込み
    • 次号特集目次の申し込み
    • 「今日の言葉」をメール
      で配信
              
  • お知らせ
  • 新刊案内
  • 月刊誌
  • 本の紹介
お知らせ

2023.11.27お知らせ44 views

『二百字日記 1』『夢の地平線』毎日新聞

■谷口雅宣著『二百字日記 1』、谷口純子 (著)『夢の地平線』毎日新聞(2023年11月25日掲載) 『二百字日記 1』 「二百字日記」は著...

2023.11.27お知らせ

44 views

お知らせ

2023.11.21お知らせ158 views

「白鳩」誌 2024年4月号の課題お手本 締切12月20日(当日消印有効)

作品をお待ちいたしております。 画像をクリックしますと大きく表示できます。その画像をダウンロードした上で、プリントしてください。 作品には「一般」「児...

2023.11.21お知らせ

158 views

お知らせ

2023.11.20お知らせ56 views

二百字日記をFacebookに投稿しませんか?

https://www.facebook.com/groups/nihyakujinikki 上記Facebookグループにて、明るい話題に限定し二百...

2023.11.20お知らせ

56 views

お知らせ

2023.11.20お知らせ51 views

生長の家月刊誌12月号発売しました!

🍁生長の家月刊誌12月号好評発売中🍁 『いのちの環』 ・インタビュー 山奥ビジネスが実証する地域活性化のキーコンセプト...

2023.11.20お知らせ

51 views

お知らせ

2023.11.07お知らせ91 views

10月分製品売上げ月間ランキング(書店売上分)

1位:『死後の真実』 2位:『身体が「ノー」と言うとき』 3位:『日時計日記 2024年版』 4位:『永遠の別れ』 5位:『ひかりの言葉 <2024年...

2023.11.07お知らせ

91 views

お知らせ

2023.11.07お知らせ100 views

10月分製品売上げ月間ランキング(日本教文社直販分)

1位:『新版 光明法語<道の巻>』 2位:『日時計日記 2024年版』 3位:『ひかりの言葉 <2024年版>』 4位:『ひかりの言葉 <...

2023.11.07お知らせ

100 views

お知らせ

2023.11.01お知らせ378 views

テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」にて、『白鳩』No.155をご紹介いただきました。

2023年9月19日(火)放送のテレビ朝日「家事ヤロウ!!!」にて、『白鳩』No.155をご紹介いただきました。

2023.11.01お知らせ

378 views

お知らせ

2023.10.30お知らせ32 views

『顔の科学』読売新聞

■西原克成 著『顔の科学』読売新聞(2023年10月25日掲載)

2023.10.30お知らせ

32 views

お知らせ

2023.10.30お知らせ33 views

『二百字日記 1』『伸びゆく日々の言葉』毎日新聞

■谷口雅宣著『二百字日記 1』、谷口清超 著『伸びゆく日々の言葉』毎日新聞(2023年10月21日掲載)

2023.10.30お知らせ

33 views

お知らせ

2023.10.12お知らせ75 views

生長の家月刊誌11月号発売しました!

✨生長の家月刊誌11月号いよいよ発売✨ 🌳いのちの環🌳特集1 「神の世界に波長を合わせる」...

2023.10.12お知らせ

75 views

新刊案内

2023.10.30新刊案内59 views

『達人のサイエンス―真の自己成長のために』電子書籍でも発売!

『達人のサイエンス―真の自己成長のために』電子書籍版が発売されました。 より読みやすくなりました(デジタル化されましたので文字を大きくすることもできま...

2023.10.30新刊案内

59 views

新刊案内

2023.10.20新刊案内65 views

日時計日記2024年版 発売開始

日々の喜びや明るい出来事をつづる日記帳  明るい出来事や感謝の言葉を日々書き続けることで、毎日が充実し幸せを実感できる日記帳です。地球環境に配慮した倫...

2023.10.20新刊案内

65 views

新刊案内

2023.10.20新刊案内72 views

ひかりの言葉2024年版 発売開始

(新発売)一家に一冊、明るい毎日のために! 贈り物にもぜひどうぞ。 毎日、その日の言葉を読むだけで生長の家の真理のエッセンスを学び、幸せのヒントをつか...

2023.10.20新刊案内

72 views

新刊案内

2023.09.19新刊案内88 views

こどもカレンダー 夢のつばさ <2024年版>

こどもたちの夢を育てるカレンダー! こどもたちには無限の可能性があり、明るい未来が待っています。このカレンダーには、こどもたちの夢を応援するイラストと...

2023.09.19新刊案内

88 views

新刊案内

2023.08.25新刊案内44 views

オーディオブック『フィンドホーン 愛の言葉』発売しました

移動中や家事、ウォーキングをしながらなど、いろんなシチュエーションで”ながら読書”ができるオーディオブックをぜひお試しください。 『フィンドホーン 愛...

2023.08.25新刊案内

44 views

新刊案内

2023.08.16新刊案内62 views

『二百字日記 1』 8月22日発売!

「二百字日記」は著者が日々の出来事や世界で起きているさまざまな事象や事件から感じ、考え たことを軽やかに綴った日記。本書はネット上のフェイクニュース等...

2023.08.16新刊案内

62 views

新刊案内

2023.05.10新刊案内68 views

オーディオブック『子どもは親を選んで生まれてくる』発売しました

移動中や家事、ウォーキングをしながらなど、いろんなシチュエーションで”ながら読書”ができるオーディオブックをぜひお試しください 『子どもは親を選んで生...

2023.05.10新刊案内

68 views

新刊案内

2023.03.15新刊案内31 views

夢の地平線 4月10日発売!

転換期に希望を抱く道しるべ 人生には様々なことが起こります。時にはつらいことや悲しいこともあります。それでも人が生きることには価値があり、大...

2023.03.15新刊案内

31 views

新刊案内

2022.06.28新刊案内31 views

『人類同胞大調和六章経』新発売!

“ウクライナ危機に世界が揺れる今、「人類皆同胞」の祈りを深める” 平和への祈りを深める6篇の祈りと「世界平和の祈り」(新バージョン)を手帳型の経本とし...

2022.06.28新刊案内

31 views

月刊誌

2023.09.22月刊誌156 views

生長の家月刊誌『白鳩』とは

物事の明るい面を見る日時計主義の生き方や、生活に密着したエコライフを生き生きと実践する人たちをルポタージュします。 生長の家総裁。1951年東京都生ま...

2023.09.22月刊誌

156 views

月刊誌

2023.09.22月刊誌99 views

生長の家月刊誌『いのちの環』とは

環境保全や資源問題のために活動されている方などを深掘したインタビューやルポを掲載します。 生長の家総裁。1951年東京都生まれ。青山学院大学法学部卒、...

2023.09.22月刊誌

99 views

月刊誌

2023.09.22月刊誌77 views

生長の家月刊誌『日時計24』とは

 毎号、学校で職場で、知りたい、聞きたい、学びたいテーマで特集を組み、同世代の青年へのインタビューやルポ記事をはじめ、先輩からのアドバイスコーナーや参...

2023.09.22月刊誌

77 views

月刊誌

2023.08.18月刊誌33 views

『いのちの環No164(2023年11月号)』を素敵な動画つきで紹介!

『いのちの環No164(2023年11月号)』 ●Q&A誌上カウンセリングQ1 第二子を死産して悲しくつらいQ2 大学入試に落ちた息子にどう接したら?...

2023.08.18月刊誌

33 views

月刊誌

2023.08.17月刊誌56 views

『白鳩 No164(2023年11月号)』を素敵な動画つきで紹介!

『白鳩 No164(2023年11月号)』 特集1 リメイクで楽しむ小物づくり古着や空き箱など、身の回りの物を材料に、ハンドメイド作品を作ってみません...

2023.08.17月刊誌

56 views

本の紹介

2023.11.27本の紹介68 views

『新版 心の力の秘密』『心の扉を開く』

■デーヴィス,R.E. (著) , 谷口雅春 (訳) , 伊藤正 (訳)『新版 ...

2023.11.27本の紹介

68 views

本の紹介

2023.11.27本の紹介93 views

生長の家総裁・谷口雅宣先生の書籍をご紹介いたします

『宗教はなぜ都会を離れるか?』 宗教は今こそ都会を離れ、自然に還り、世界平和に貢献すべき時期に来ている——。 世界の人類の半数以上が都市生活者となるな...

2023.11.27本の紹介

93 views

本の紹介

2023.11.24本の紹介72 views

ブーバーに学ぶ 「他者」と本当にわかり合うための30章 斉藤啓一 (著)

平和の哲学者があなたに教える、幸せな人間関係への道 ユダヤ人でありながらもイスラエルとアラブの和解のために生涯を捧げ、両民族から等しく尊敬された、偉大...

2023.11.24本の紹介

72 views

本の紹介

2023.11.22本の紹介33 views

『新版 生活読本』 谷口雅春 (著)

幸福とは何か? 本書は、幸福になるための様々な処方を具体的に示し、日常生活をどのように生きてゆけば良いのか指針を与えます。初版以来ロングセラーを続けて...

2023.11.22本の紹介

33 views

本の紹介

2023.11.21本の紹介37 views

イスラームへの誤解を超えて−世界の平和と融和のために カリード・アブ・エル・ファドル (著) ...

イスラームは流血とテロと暴力の宗教なのか?―「愛と平和の世界宗教」としての、イスラームの真実がわかる本。[日本図書館協会選定図書] 『イスラームへの誤...

2023.11.21本の紹介

37 views

本の紹介

2023.11.21本の紹介48 views

ペットたちは死後も生きている シャープ,H.(ハロルド) (著) , 小野千穂 (訳)

Amazon、弊社ショッピングサイトで好レビュー多数の名著! 動物たちにも死後の世界がある――愛するペットを失った人たちに贈る、世界でただ一冊のほんと...

2023.11.21本の紹介

48 views

本の紹介

2023.11.20本の紹介36 views

しぜんとあそぼう なかよしかるた 谷口純子 (監修) , 佐々木香菜子 (絵)

自然と親しみ、環境のことも楽しく学べる「かるた」が登場! 絵本のひとコマのようなタッチで、動植物や鉱物、子供たちを生き生きと描写。遊びながら想像力を育...

2023.11.20本の紹介

36 views

本の紹介

2023.11.16本の紹介59 views

光の医学 リバーマン,J.(ジェイコブ) (著) , 飯村大助 (訳)

「光の治癒力」の知られざるメカニズム——光と色の織りなす未来の医学 “光治療”のパイオニアとして新分野を開拓しつつある著者が、光・色と心身との相関関係...

2023.11.16本の紹介

59 views

本の紹介

2023.11.10本の紹介55 views

青年の書 谷口雅春 (著)

青年よ、夢を描け! 青年よ、言葉の力を修練せよ! 青年よ、永遠に進歩する人となれ! 著者の全生涯をかけて体得した成功の心理学を公開。読む人を奮いたたせ...

2023.11.10本の紹介

55 views

本の紹介

2023.11.10本の紹介56 views

死後の真実 キューブラー・ロス,E.(エリザベス) (著) , 伊藤ちぐさ (訳) , 阿部秀雄 (解説)

「死の臨床」の第一人者が正しい「死の認識のしかた」を示す—— 末期ガンの苦しみからどう逃れればよいのか、人は死んだらどうなるのか…。「死」をめぐる不安...

2023.11.10本の紹介

56 views

大きな大きなプラタナスの葉
小さな小さなイチョウの葉

どっちも素敵
かくれんぼ、きょうぶんちゃん🟡

キレイな葉を探して、拾いながら歩くと、いつもの道も楽しい楽しい🎵

@kyobunsha では、身近な自然と親しむ楽しさをお伝えすることを通して、次世代に美しい地球環境を残すため、一人一人ができることから始めようと呼びかけております🌏✨
また、環境問題についての書籍や、明るく楽しく日時計主義で過ごすことをご提案する書籍をご紹介📕

ぜひフォロー、いいねをお願いいたします☺️✨
『心の扉を開く』聖なる日々の言葉
アイリーン・キャディ著

厳しい気候、痩せた土地、そんな北スコットランドに

真冬に咲く薔薇🌹
巨大カボチャ🎃
園芸の専門家を仰天させ、
奇跡の楽園と言われた「フィンドホーン」

その創設者の一人であるアイリーン・キャディは、内なる神のガイダンスを受け取ってきました。

あなたの日々を、愛に溢れ、喜びに満ちたものに導く、このガイダンスを、ぜひお手元に。

#フィンドホーン #アイリーンキャディ
さらに表示 Instagram でフォロー

Tweets by kyobunsha

投稿記事カテゴリー

  • お知らせ
  • 新刊案内
  • 月刊誌
  • 本の紹介

月別アーカイブ

おすすめ記事

  • お知らせ

    10月分製品売上げ月間ランキング(書店売上分)

  • お知らせ

    10月分製品売上げ月間ランキング(日本教文社直販分...

  • 新刊案内

    こどもカレンダー 夢のつばさ <2024年版>

  • 新刊案内

    オーディオブック『フィンドホーン 愛の言葉』発売し...

人気記事ランキング

  1. 1

    テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」にて、『白鳩』No.155をご紹介いた...

  2. 2

    「白鳩」誌 2024年4月号の課題お手本 締切12月20日(当日消印...

  3. 3

    生長の家月刊誌『白鳩』とは

  4. 4

    10月分製品売上げ月間ランキング(日本教文社直販分)

  5. 5

    生長の家月刊誌『いのちの環』とは

最新記事

  • お知らせ

    『二百字日記 1』『夢の地平線』毎日新聞

    2023.11.27

  • 本の紹介

    『新版 心の力の秘密』『心の扉を開く』

    2023.11.27

  • 本の紹介

    生長の家総裁・谷口雅宣先生の書籍をご紹介いたします

    2023.11.27

  • 本の紹介

    ブーバーに学ぶ 「他者」と本当にわかり合うための3...

    2023.11.24

あなたの生活に彩りを与えてくれる書籍をご紹介いたします。
ぜひご覧ください。
詳しくはこちら
  • トップページ
  • 個人情報について
  • 特定商取引法に基づく表示
  • サイトマップ

サイト内検索

株式会社 日本教文社
〒107-0052 東京都港区赤坂9-6-44
TEL 03-3401-9111 / FAX 03-3401-9139

Copyright © 2023 日本教文社. All Rights Reserved.