暮らしの心理学 小田晋 (著)

本の紹介

精神医学界の権威が、心理学、精神医学の最新の成果を取り入れて明かすプラス思考を実生活に生かす法。ストレス、うつ病、家庭崩壊等々…現代人が抱える心の問題解決のヒント満載!

暮らしの心理学

目次

第1部 暮らしの心理学
第1章 心と健康
精神腫瘍学の教えるもの/うつ病とどうつきあうか/いやな気分から立ち直るには/不眠症なんてこわくない……他
第2章 心と子育て
「甘やかし」と達成感/指導者の母親たち/才能は遺伝か環境か/子どもの食べ物と心の健康……他
第3章 心と家庭
「サザエさん」とペット療法/「多重人格障害」って何だろう/家族にとっての「行事」の価値……他
第4章 心と創造性
創造性を養うには/インターネットの時代と感受性/中国古代の知恵に学ぶ能力開発……他

第2部 不安の時代と心の問題
第1章 時代の状況をどう乗りきるか
ボーダーレス時代のマスメディア/学校における情報戦争……他
第2章 子どもたちの居場所をもとめて
思春期の子どもたちはなぜ変身したがるのか/疑似親子関係──隔離飼育される子どもたち

プロフィール

小田晋
筑波大学名誉教授、帝塚山学院大学教授、国際医療福祉大学大学院客員教授。医学博士。専門は精神病理学、犯罪精神医学。精神科の臨床医として数多くの症例を手がける一方、多くの犯罪者の精神鑑定を行う。マスコミへの硬派の提言でも知られている。著書に『日本の狂気誌』(講談社)、『「世紀末日本」の精神病理』(文藝春秋)、『暮らしの心理学』(日本教文社)など多数。
  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA